鎌倉の飲食店

鎌倉の人気蕎麦店!段葛こ寿々(こすず)に子連れで行ってみた

一度食べたら忘れられない、鎌倉の名店。わらび餅も大人気。

鎌倉駅周辺には、美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあります。

なかでも若宮大路沿いにある「段葛 こ寿々(だんかずら こすゞ)」は、観光客だけでなく地元の人にも愛される人気店。

昭和初期に建てられた、趣ある雰囲気の店内でお蕎麦を楽しめます。

看板メニューの「こ寿々そば」(1,180円)は、大葉、三つ葉、大根おろし、天かすなどの薬味がたっぷり。

一度食べたらやみつきになること間違いなしです。

貴重な本わらび粉を使用した、昔ながらの製法の「わらび餅」(600円)も人気です。店内飲食だけでなく、お土産用もあります。

決して広くはない店内ですが、席によってはベビーカーの横付けが可能。

お店の方々がとても親切で、赤ちゃん連れ・小さな子供連れでも比較的利用しやすいです。

この記事では、私が1歳の息子を連れて訪問した時のことを詳しく紹介します。

<img src=“kosuzu kamakura with kids.jpg” alt=“段葛こ寿々 鎌倉 子連れ”/>

段葛こ寿々外観。昭和初期に建てられた和の趣が素敵な建物。

●この記事は2021年時点での情報です。

●表示した価格は全て税込です。

午前11時半のオープン前から、店の前には行列が。

全30席程度のこじんまりしたお店なので、昼ご飯どきは、平日でもほぼ満席状態です。

11時半オープンですが、11時15分ごろには店の前に開店待ちの行列が出来ているのを見かけます。

店舗入口にベンチが3つあり、そこに座って案内されるのを待ちます。

順番待ちの名前を書く用紙などはなく、スタッフさんがちょこちょこと待ち人数を確認しに来る感じです。

(コロナの感染状況が落ち着いて観光客が増えてきたこともあってか、2022年夏時点では、お客さんの回転が以前より遅くなった(本来の状態に戻ってきた)印象です。小さな子供連れなら、開店前から並んで待機しておくのが良さそう。)

子供用のハイチェアはありませんが、席によってはベビーカーの利用が可能です。

お店の入り口にはベビーカーのお客さん向けに「入り口でスタッフにお声を掛けてくださいますようお願いいたします」と掲示されています。

席は、手前に4人掛けのテーブルが2台あるほか、奥に2人掛けの小さなテーブルが6台、6人掛けの大きなテーブルが1台あります。

<img src=“kosuzu kamakura with kids.jpg” alt=“段葛こ寿々 鎌倉 子連れ”/>

店内の様子。

私が息子(1歳)と2人で行った時は、奥の2人がけのテーブルでベビーカーを利用させていただきました。

チェアベルトも持参していたのですが、椅子の背もたれが小さめで、チェアベルトは使用出来ませんでした。

キッズメニューはありませんが、だし巻き玉子焼きなど、小さな子供でも食べられそうなメニューがあります。

蕎麦はうどんに変更可能です。お店の方に確認したところ、持参した離乳食を食べさせてもOKとのことでした。

「わらび餅」(5切600円)は、とんでもなく美味しいのですが、スーパーで売ってるわらび餅の10倍くらい弾力があるため、小さなお子さんにはちょっと厳しいかと思います。

今回はお土産用わらび餅(9切864円)を買って帰り、息子が見ていない時にこっそり堪能しました。

<img src=“kosuzu kamakura with kids.jpg” alt=“段葛こ寿々 鎌倉 子連れ”/>

「わらび餅」(5切600円)。蕎麦作りで培った技がわらび餅にも活かされている。

店内のトイレにオムツ交換台はありません。

近隣では、鳩サブレーの豊島屋本店(こ寿々から徒歩4分)や、鶴岡八幡宮境内(徒歩5分)、M’s Ark KAMAKURA(※有料トイレ1回100円、徒歩3分)でオムツ交換ができます。

●鎌倉駅周辺のベビールーム、オムツやベビーフードが買えるお店の情報: 鎌倉駅・鶴岡八幡宮周辺の授乳室・オムツ交換できる場所をまとめて紹介

自家製粉のそば粉を使った、のどごしピチピチの蕎麦がクセになる

打ちたてツヤツヤ・ピチピチの、美味しいお蕎麦が楽しめます。

ほとんどのお客さんがオーダーする「こ寿々そば」は、薬味との相性が抜群。細かく刻まれた三つ葉の香りがたまらない。

蕎麦とうどんは冷たいものしかありませんが、冬季限定で「おかめそば」や「玉子とじそば」などの温かいメニューも登場します。

麺の量がやや少なめなので、女性でも「もうちょっと食べたいなぁ」と思っちゃうかもしれません。

後日、夫と再訪しましたが、夫いわく「あと2杯は食べれる」とのこと。

残念ながら「大盛り」は無いので、隣のテーブルの男性は、もりそばを2枚注文していました。

鎌倉はカフェや食べ歩きグルメの誘惑が多い街なので、ランチはあえて軽めに済ませ、2次会でスイーツを楽しむのも良いのではないでしょうか。

(ちなみに、私のオススメは、同じく若宮大路沿いの鳩サブレーのカフェ「置石」です。店頭で、例の焼き菓子が練りこまれたソフトクリームも販売しています。)

2階席は予約制、大人4名以上から利用可能で乳幼児連れもOK

1階席は予約不可ですが、2階席は予約制です。大人4名以上から。

時節柄、1日1組限定です。乳幼児連れでも利用可能。

2階のメニューは1階とは異なり、お蕎麦のほか、だし巻きや鴨焼き、わらび餅が楽しめる「蕎麦会席弁当」(4,950円)です。

利用時間が14〜17時なので、昼ごはんにはちょっと遅めですが、「おじいちゃん・おばあちゃんを招いて、お宮参りの帰りに鎌倉でお食事」といった時に良さそうです。

※2階席は畳敷きの椅子席です。

わらび餅はお持ち帰り可能。鎌倉駅でも買える!

地元民も大好きな、こ寿々の「わらび餅」

店内で食べるのも良いですが、段葛こ寿々の店頭にてお持ち帰り用の購入も可能です。

価格は14切入1,188円、9切れ入864円、プチ(おひとり様サイズ)390円。

量は14切で3〜4人分、9切で2〜3人分です。

<img src=“kosuzu kamakura with kids.jpg” alt=“段葛こ寿々 鎌倉 子連れ”/>

お持ち帰り用のわらび餅。ちょっとツウな鎌倉土産としておすすめ。

冬季は常温での持ち帰りが可能です。

暑い時期は保冷バッグなどを用意しておくとベター。

冷やし過ぎると硬くなってしまうので、持ち帰り後は冷蔵庫の野菜室へ。

こ寿々のわらび餅は、段葛こ寿々だけでなく、JR鎌倉駅東口の「CIAL鎌倉」でも販売しています。

帰りの電車に乗る前にささっと購入できて便利です。

横浜の高島屋やそごうなど、関東各地のデパートでも取り扱っていますが、デパートでの販売は入荷日が限られているため、希少価値高めです。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

「段葛 こ寿々」のある若宮大路は、鶴岡八幡宮の表参道。

「日本の道百選」にも選ばれている、広く整然とした美しい通りです。

観光の定番・小町通りに比べてお店の数は少ないですが、鎌倉ならではの「うまいもん」が買える名店がそろっています。

若宮大路は歩道が広く、ベビーカーを押していても歩きやすいです。

道路中央にある、一段高くなった「段葛」の桜並木も素敵です。鎌倉へお出かけの際は、小町通りだけでなく、若宮大路にもぜひ足を運んでみてください。

<img src=“kosuzu kamakura with kids.jpg” alt=“段葛こ寿々 鎌倉 子連れ”/>

段葛。源頼朝が妻・北条政子の安産を祈願して造ったと伝えられている。

鎌倉・若宮大路のオススメ情報はこちらから↓

「豊島屋洋菓子菓子舗 置石」(鳩サブレーの豊島屋の洋菓子店。ソフトクリーム激うま。カフェ併設。オムツ交換台あり。)

「鎌倉紅谷 八幡宮前本店」(神奈川県民が自分で買ってでも食べたい鎌倉みやげ「クルミッ子」のお店。カフェ併設。オムツ交換台あり。)

「鎌倉彫カフェ倶利(ぐり)」(鎌倉彫のお皿で楽しむオシャレな精進料理。優しい味付けで、小さな子供でも食べやすい。)

-鎌倉の飲食店
-

© 2023 海近アパートメント211号室 Powered by AFFINGER5